2012年01月15日

たまにはゆっくりと〜温泉

image/2012-01-05T13:27:38-2.jpg image/2012-01-05T13:27:38-1.jpg
はや一月も半ばですがいつまでもお正月気分〜は全くなく毎日バタバタと過ごしております^^
でもお休みにはやっぱりゆっくりして気分転換も必要!と年末は城崎温泉はへ年始は有馬温泉に行って来ました。日本の正月は良いですね♪ 今年も頑張るぞ〜 ←自分に小さな掛け声… 
posted by miura at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

久しぶりにプライベート☆

image/2011-11-19T15:12:33-2.jpg image/2011-11-19T15:12:33-3.jpg image/2011-11-19T15:12:33-4.jpg
11月15日大安 大津プリンスホテルの和食「清水」さんで七五三お祝い会席をいただきました。
娘のお祝いの会をどこでしようかと迷いましたがおめでたい日なので景色のいい所がいいなと思いこちらで行う事に。36階からの眺めは最高で大きな窓からは琵琶湖が一望出来てお天気も良く空も綺麗でとっても気持ちよく食事ができました。こうして娘の成長を祝えることにただただすべての事に感謝です。
posted by miura at 01:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

イチゴがいっぱ〜い

image/2011-02-16T23:43:55-1.jpg image/2011-02-16T23:43:55-2.jpg
今日は久しぶりにポカポカお天気。
京都の山科にあるイチゴ狩りに行ってきました。
自宅から10分、こんな所に〜な場所にモモタ農園さん
ビニールハウスに入った一言目は かわいい〜!
真っ赤なイチゴがいっぱいで何だか可愛くて^^
一時間食べ放題なのですが40分でギブアップ…
でも楽しかったです♪
posted by miura at 01:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

嬉しいプレゼント♪

image/2011-01-21T23:05:10-3.jpg image/2011-01-21T23:05:10-2.jpg image/2011-01-21T23:10:39-1.jpg
月に一度はお菓子教室(ラ・プティシェリー)のお友達とランチに行くのですが
お誕生日だったり何でもない日であってもセンスのイイ素敵なプレゼントを頂いてしまいます。
ケーキは「ミディ・アプレミディ」さんのクルミのタルト、お花は「プーゼ」さん。
さりげないお心使い、いつもありがとうございます!
posted by miura at 01:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月15日

ランチの会♪

image/2010-10-30T19:50:28-1.jpg image/2010-10-30T19:50:28-2.jpg image/2010-10-30T19:50:28-3.jpg
お菓子教室(ラ・プティシェリー)のお友達とイルギオットーネでランチ
お二階の個室でゆっくり食事ができました。
子供用の椅子や食器も用意して下さってとっても親切!
いつもランチ行きませんか~とお誘いがあると美味しい物が食べれる〜ととっても楽しみです。
次回はどこかな〜♪
posted by miura at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月08日

ハイアットでランチ♪

image/2010-06-02T18:09:211 image/2010-06-02T18:09:212
ハイアット リージェンシー京都のトラットリア セッテでランチ☆
とってもボリュームがあるのでパスタランチとピザランチを一つずつ注文してシェアする事に。石釜オーブンで焼かれたピッツァはチーズがトロットロ〜でほんと美味しい!デザートはおススメの特製パンナコッタをいただきました。
お腹いっぱいなのに帰りにお気に入りのチョコを買ってしまいました♪
posted by miura at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月25日

祇園のクリスマス

image/2009-12-25T01:08:191 image/2009-12-20T14:40:462
今日はクリスマスですね。
街はカップルやプレゼントを抱えた子供達、誰もが幸せそうに見えます。
祇園の町も意外とクリスマスムードですよ。
コスプレ?サンタさんやトナカイさんもちらほら・・・
大きいツリーは中末吉にある富貴ビルさんの立派なツリー、小さいのはうちのお店・・・
小さいけど13年頑張ってくれてるんですよ〜
良いクリスマスを・・・♪
 
posted by miura at 01:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

出張サービス?!

image/2009-07-26T11:43:053 image/2009-07-26T11:43:052 image/2009-07-26T11:43:051
今日は、すえよしのシェフがお得意様(ネッツトヨタヤサカ桃山店)のお客様感謝祭イベントの特設屋台にステーキを焼きに行っております!プロが焼く牛ステーキという名目。お店と同じようにブランデーでフランべもして本格的です。お肉はたくさん用意してあるようなので今からでも間に合うかも・・・ チーフ〜頑張って!
posted by miura at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

祇園の桜♪

image/2009-04-05T00:01:342 image/2009-04-05T00:01:341
今日のお天気は雨・・・
にも関わらず京都はお花見の方でどこもいっぱい。
写真は祇園白川の桜です。
ほぼ満開♪
雨で石畳に落ちた桜の花びらも情緒があって良いものですね。
すえよしでは春の味覚を盛り込んだコースをご用意しております。
是非お花見帰りにお立ち寄り下さい☆
posted by miura at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月17日

たまには芸術?

090211_1341~01.JPG 090211_1424~01.JPG 090211_1437~01.JPG 090211_1445~01.JPG 090211_1452~01.JPG
先日の休日たまにはゆっくり美術鑑賞でもしようと思い立ち、京都の国立博物館へ行って来ました。
ちょうど「特別展覧会 京都御所ゆかりの至宝」が開催されていました。
その後、ハイアットリージェンシーのトラットリア セッテでイタリアンランチを頂きました。赤いスープはビーツのスープ。寒い時にはあったかスープが美味しい〜 ピザも大きくてお腹いっぱいに♪ 
やっぱり芸術より食い気かも〜!  
posted by miura at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月10日

祇園で和食ランチ

090208_1355~01.JPG 090208_1340~01.JPG 090208_1332~01.JPG 090208_1434~01.JPG 090208_1446~01.JPG
先日,友人と祇園にある「なん波」さんにランチに行って来ました。お昼の祇園は観光客やカップルの方が多かったり、ご近所の割烹やさんの女将さんがお子さんと散歩されていたりいつも私が見ている祇園とは違う景色でした。
お料理はどれもとても美味しく梅のお花があしらわれていたり季節感のある食材で和食っていいなぁとしみじみ味わって頂きました。お昼のわりにはボリュウムもありお腹いっぱいに。最後のデザートがキャラメルのムースにえんどう豆のソース・梅の和菓子を溶かして作ったシャーベットがのっていて初めて食べるお味でスウィーツ好きな私としては大満足♪この後にまだ和菓子とお抹茶出てきて嬉し〜い♪
     
posted by miura at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月31日

すえよし忘年会♪

081228_2217~01.JPG 081228_2018~01.JPG
今年も残り1日。
すえよしも無事一年を終える事が出来ました。
ご来店頂きましたお客様、本当に有難うございました。
来年もより一層皆様に喜んでいただけるよう努力いたしますので
どうぞ宜しくお願い致します。
写真は、祇園宮川町にある地鶏料理のお店「水源亭」さんです。
シェフとアルバイトさんも一緒に忘年会を開催!
鶏のお刺身からすき焼き、最後は親子丼とお腹イッパイ、美味しく頂きました〜
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!


 
posted by miura at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月20日

Happy Birthday!

081217_2107~01.JPG 081220_0058~01.JPG 081220_0058~02.JPG 081220_0059~01.JPG
先日、私の3×歳のお誕生日☆
まずは祇園ファーストビル「ル・ヴァン」さんでドンペリとケーキで乾杯!女将さん、祇園ファミリーさん有難うございました!またゆっくり美味しいお料理頂きに伺います。ダーツで勝負も^^
お店には素敵なお花をお客様からいただき感激です!
スタッフからもプレゼントが・・・感謝
やっぱりお誕生日って良いものですネ☆
posted by miura at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

イルギオットーネ

081130_2243~01.JPG 081130_2300~01.JPG 081130_2344~01.JPG 081130_2243~02.JPG
最近、噂のイル ギオットーネの新店「イル ギオットーネ クチネリーア」に行って来ました!
お相手は私が15年ほど前から通っている美容院のお姉さん。話が盛り上がり気がつけばお客さんは私達だけ・・・お腹もイッパイ!どれも美味しいお料理で大満足。
鴨川沿いで景色が良いので次回はランチに来たいです。   
posted by miura at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月04日

おすそわけ

081003_2252~01.JPG 081003_2259~01.JPG
美味しそうな大きなホタテ。
お隣の天ぷら屋さん「京星」さんから頂きました♪
早速、鉄板で焼いてみることに。味付けは白ワインとお醤油だけ。
肉厚で身もプリプリでとっても美味しかったです!
posted by miura at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月14日

可愛いリンゴさん

080913_1608~01.JPG 080913_1608~02.JPG
広島から真っ赤な可愛いリンゴが届きました♪
「フルーツファーム東舎」さんの「たかの高原りんご」
こちらの農園さんは以前ブログで紹介した祇園の母かっちゃんの親類の方がされています。毎年リンゴの美味しい季節になると送ってもらいます。とってもいい香りがして甘すぎず酸味も少なくとっても美味しいです。
毎朝食べるのが楽しみ〜
もちろん、お店にも持って行きますね。デザートで☆
posted by miura at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月31日

祇園でディナー

080727_1934~01.JPG 080727_2024~01.JPG 080727_2114~01.JPG
「祇園 おくむら」さんでディナーをいただきました。すえよしのすぐご近所さんですが伺うのは始めて。前菜から夏らしく涼しげ。コースには和食っぽい物も多く連日の暴飲暴食がたたり胃が弱っていた私には優しいフレンチでした。ワインも美味しく体調復活!  
posted by miura at 14:46| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

釣りの結果は・・・

080720_1707~0001.JPG 080720_0921~0001.JPG 080722_1949~01.JPG
すえよしのスタッフがお客様に小浜へ釣りに連れて行ってもらいました。私は日焼けするのでパス・・・行く前から皆わくわく☆誰が一番多く釣れるか!結果は聞かないであげて下さ〜い。私は釣れた鯵とカワハギを料理してもらいビールで一人宴会しました^^
posted by miura at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

人気ロールケーキ☆

080720_2005~01.JPG これは大阪の堂島にあるモンシュシュというケーキ屋さんの「堂島ロール」。名前は聞いた事ありましたが頂くのは初めて。デパートではいつも長蛇の列らしいです。そんな人気ってどんな味なんやろ〜と思って食べたら う〜ん美味しい!三分の一はペロリ。そう私の小太り?は甘いもののせいですぅ
posted by miura at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

料亭でお食事

080624_1956~01.JPG080624_1849~01.JPG 080624_1938~01.JPG 080624_2014~01.JPG
京都東山にある「菊乃井 本店」さんへ食事に行きました。
有名な料亭なのでドキドキ。
お店の玄関から老舗のオーラが・・・
お料理も祇園祭りをイメージした八寸から夏の味覚、鮎や鱧。
どれも本当に美味しく感動しました!
京料理といえば上品で量が少ないと思いがちですが品数も多くお腹いっぱいになりました〜
女将さんが「うちはお客さまにお腹いっぱいになってお帰りになって欲しい、それもおもてなしの気持ちや。というのが主人の考えなんです」おっしゃっていました。季節感やお客様に満足してもらう努力、勉強になりました。
posted by miura at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。