2019年11月21日

おすすめ!すえよしコース

当店一番人気!
水槽から取り出した新鮮なオマール海老がついたコースになります。
大変お得なコースとなります!
ご予約お待ちしております。
すえよしコース

本日の前菜

季節のスープ
 
活オマール海老の鉄板焼き

特選黒毛和牛ロース80gの鉄板焼き

サラダ

ガーリックライス又は白ご飯

赤出汁・お漬物

本日のケーキとフルーツの盛り合わせ

コーヒーまたは紅茶

12,800円


※お一人様半身となりますので二人様より偶数人数様でのご注文でお願いいたします
※オマール海老の付かない9,000円のステーキコースもございます
※お肉はフィレにも変更できます。
※ロース、フィレ ご希望に応じてグラム数は変更できます
posted by miura at 10:20| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月06日

秋の特別コース☆

11月限定!
秋の特別メニューです

※一休レストランからのご予約のみになります


秋の特別コース

本日の前菜
牛肉のあぶり寿司

シェフからの一皿


さつま芋のポタージュスープ
 

帆立貝柱とキノコの鉄板焼き


特選黒毛和牛の鉄板焼き


季節の焼き野菜


サラダ


ガーリックライス又は白ご飯


赤出汁・お漬物


自家製プリンとフルーツの盛り合わせ
柚子シャーベット添え


コーヒーまたは紅茶


特選黒毛和牛ロース 80g10,000円 100g11,400円
posted by miura at 00:44| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月17日

ゴールデンウィーク営業のお知らせ

4月29日(日)・30日(祝)
営業いたします

5月1日(火)〜6日(日)
お休みさせていただきます

posted by miura at 15:40| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月01日

2017’クリスマスコースのご案内

〜クリスマススペシャルコース〜

前菜
鮑の茶わん蒸し

フレッシュサーモンのマリネ
アボカドとクリームチーズのブルスケッタ
黒毛和牛の牛すじシチュー仕立て
スープ
蕪とカニのスープ 
魚料理
オマール海老の鉄板焼き クリスマス仕立て
サラダ
シーザー風サラダ
肉料理
特選黒毛和牛ロースの鉄板焼き
付け野菜
飯物
ご飯
お漬物・赤出汁
デザート
クリスマス特製デザートの盛り合わせ
コーヒー又は紅茶

15,000円
(ステーキはフィレにも変更できます+2000円)

≪予約制≫
期間 12/20 21 22 24 25
※24日は22時までの営業となります

ご予約おまちしております
posted by miura at 15:08| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

1月おすすめ☆すえよしコース

1月のすえよしコース

本日の前菜

京人参のスープ
 
鯛と菜の花の鉄板焼き クリームソース柚子風味

特選黒毛和牛ロース80gの鉄板焼き

季節の焼き野菜

サラダ

ガーリックライス又は白ご飯

赤出汁・お漬物

本日のケーキとフルーツの盛り合わせ

コーヒーまたは紅茶

9,800円


※魚料理の付かない8,400円のステーキコースもございます
※お肉はフィレにも変更できます。
※ロース、フィレ ご希望に応じてグラム数は変更できます
posted by miura at 17:27| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月01日

2月おすすめ月替わり☆すえよしコース

2月のすえよしコース

本日の前菜盛り合せ

カリフラワーのスープ

鮃とマッシュポテトのグラタン風鉄板焼き トマトソース

特選黒毛和牛ロース80gの鉄板焼き

季節の焼き野菜

サラダ

ガーリックライス又は白ご飯

赤出汁・自家製ぬか漬け

本日のケーキとフルーツの盛り合わせ

コーヒーまたは紅茶

9,800円


※魚料理の付かない8,400円のステーキコースもございます
※お肉はフィレにも変更できます。
※ロース、フィレ ご希望に応じてグラム数は変更できます
posted by miura at 12:47| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月04日

11月おすすめ☆すえよしコース

11月のすえよしコース

本日の前菜盛り合せ

オニオングラタン風スープ

サーモンフライ きのこ添え 和風タルタルソース

特選黒毛和牛ロース80gの鉄板焼き

季節の焼き野菜

サラダ

ガーリックライス又は白ご飯

赤出汁・自家製ぬか漬け

本日のケーキとフルーツの盛り合わせ

コーヒーまたは紅茶

8800円


※魚料理の付かない7800円のコースもございます
※お肉はフィレ(+1000円)にも変更できます。
posted by miura at 10:00| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月29日

12月の月替わりすえよしコース☆

12月のすえよしコース

本日の前菜盛り合せ

蕪のスープ

鱈と九条ネギの鉄板焼き 柚子味噌添え

特選黒毛和牛ロース80gの鉄板焼き

季節の焼き野菜

サラダ

ガーリックライス又は白ご飯

赤出汁・自家製ぬか漬け

本日のケーキとフルーツの盛り合わせ

コーヒー

8500円
posted by miura at 10:33| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月12日

にんにくチップ☆


ステーキに添える にんにくチップです。
青森県産の粒の大きなにんにくです。苦味が少なく甘味があります。にんにくを焼いていると凄く良い香りがして食欲が増しますグッド(上向き矢印) 「店の前を通ると良い匂いしてたわ〜」とお客さまからよく言われますわーい(嬉しい顔)
posted by miura at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月02日

本日の一品☆


ディナーコース6,500円 からシェフからの一皿でお出しした カニと蓮根の揚げ饅頭 です。鶏と一緒に炊いた海老芋も素揚げして添えています。お出汁をあんかけにしてたっぷりかけて九条ネギをのせています。
posted by miura at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月30日

12月の月替わりコース☆

12月のすえよしコース

本日の前菜盛り合せ

オニオンスープ

鱈の鉄板焼き アンチョビソース

特選黒毛和牛ロース80gの鉄板焼き

季節の焼き野菜

サラダ

ガーリックライス又は白ご飯

赤出汁・自家製ぬか漬け

本日のケーキとフルーツの盛り合わせ

コーヒー

8500円
posted by miura at 00:21| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月30日

新鮮やさい☆

image/2012-05-30T14:20:37-2.jpg
週に一度、滋賀県の琵琶湖大橋近くにある道の駅に野菜を買いに行きます。
採れたて野菜や果物、お米、パンに近江牛 様々な地元産の物が売られています。
私はいつもトマトを目当てに行くのですがすぐに売り切れになってしまします。今日はトマト・胡瓜・サラダ水菜・玉葱・たまごを買いました。ちゃんと生産者さんのお名前が書いてあり 農薬つこうてまへん と但し書きも。どれもしっかりお味がありとても美味しいです。比良利助もみじたまごもお気に入りです。1パック350円もするのですが茹でたまごにすると白身は少し透明っぽく黄身は濃い黄色で本当に美味しいです。一度食べてみたい〜と思われるお客様はご遠慮なく私までお使いをお申し出下さいませ☆ 
posted by miura at 17:14| Comment(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

牛肉の個体識別情報

※ ロース 
  黒毛和種 雄  個体識別番号(1256786397)
※ フィレ 
  黒毛和種 雄  個体識別番号(1253924297)

牛肉の放射性物質に関する検査結果→回収対象外の牛肉です

※回収対象外の牛肉とは、現時点で暫定許容値を超える放射性物質が含まれた稲わらを給与された可能性の無い牛肉、もしくは、牛肉の検査の結果、暫定規制値以下であることが判明した牛肉です。
 
posted by miura at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月21日

豊作きゅうり♪

image/2011-08-21T01:07:37-1.jpg
前回もご紹介した我が家の自家製きゅうりですが今日も10数本収穫出来ました!
ベランダでたった二株からこんなに採れるなんてビックリです。
しかもとっても美味しい!
お店だけでは使いきれずお友達におすそ分けしたり自宅で糠漬けにしたりと楽しんでいます☆
posted by miura at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月28日

牛肉の個体情報

すえよしではお客様に安心してご来店していただき厳選された黒毛和牛を味わっていただく為、使用している牛肉の情報をブログにてお知らせしていきたいと思います。
現在牛肉に関する問題が毎日のように報道されており実質被害、風評被害など様々な事がありますがこの問題を機会にお客様に提供する食材の安全性についてしっかり考え、見直す事ができたと思います。これからもご来店いただいたお客様に確かな品質、安全な食材をお出ししていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。

※ ロース 
  黒毛和種 雌 長崎県産 個体識別番号(0436906068)
※ フィレ 
  黒毛和種 雄 佐賀県産 個体識別番号(125286045) 

    
posted by miura at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月22日

鮑ステーキ

image/2011-07-17T23:22:44-1.jpg
今日の鮑は大きめで350gほど。いつもは鮑だけを焼くのですがお客様からのご要望でお野菜と一緒に焼きました。写真ではわかりにくいのですがスライスされた鮑の下にアスパラ・パプリカ・万願寺と炒めた鮑もあります。
鮑に限らずお肉やお野菜お魚など焼き方や味付けなどお好みがありましたらどうぞ遠慮なくお申し付け下さい。良い素材を美味しく食べていただきたいので出来る限りお客様のご要望にお応えしたいと思っています。
posted by miura at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自家製ぬか漬け

image/2011-07-16T20:01:15-1.jpg image/2011-07-16T20:01:15-2.jpg image/2011-07-16T20:01:15-3.jpg
すえよしではご飯(又はガーリックライス)と共に赤だしとお漬物をお出ししていますがお漬物はぬか漬けです。毎日、糠を混ぜてきゅうり・大根・人参を漬けています。
胡瓜は私の自宅のベランダ菜園で出来た物です。今年初挑戦でしたが立派に美味しく出来ました。無農薬ですし少々形は悪いのもありますが、とっても甘くて本当に美味しい胡瓜です。
毎朝、大きくなってる〜 と収穫するのがとっても楽しみです♪
posted by miura at 00:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月26日

本日の焼き野菜

image/2011-05-25T00:57:49-1.jpg image/2011-05-25T00:57:49-3.jpg
コースにはステーキの前に焼き野菜をお出ししています。
今日は「空豆・丸茄子・新玉ねぎ」です。たっぷりの青森産にんにくも^-^
季節のお野菜はソースをつけなくても美味しくいただけます。
焼き野菜は単品500円〜もご用意しております。
posted by miura at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パプリカとトマトのスープ

image/2011-05-25T00:57:49-4.jpg image/2011-05-25T00:57:49-2.jpg
今月のスープ 「パプリカとトマトのスープ」
みずみずしい美味しそうなパプリカです。
お味はパプリカの甘みとうま味が凝縮されていてトマトの酸味もきいてとっても美味しいスープです。
パプリカのとってもいい香りがして素材がいかされています。温かいミルクを泡立てた物をのせてデミカップでお出ししています。
posted by miura at 13:55| Comment(1) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月28日

京野菜

image/2011-01-21T23:05:10-1.jpg
京野菜の「堀川ごぼう」
まるで木の枝…にも見えますが真ん中が空洞になっている太いゴボウです。
当店、初・焼きゴボウ!
これがかなり美味しい!
薄く切って鉄板で焼いてみたらゴボウの良い香りが漂い食べると旨みがギュ〜と出てくる感じで本当にゴボウってこんなに美味しかったんだ〜と思いました。
posted by miura at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 素材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。